
鶴の組子入り、サッシ側障子。
材質は木曾桧です。
1本を4分割にした上下可動式になっています。
鶴の組子入り、サッシ側障子。
材質は木曾桧です。
1本を4分割にした上下可動式になっています。
桧材縁使用しています。
4枚折れ戸で、両サイドに収納式
襖紙は「本式絹糸貼美濃和紙」
取手等は本金メッキ
両サイドに襖を収納できます ロウソクによる火災予防で不燃材を使用
襖以外の内部構造(床・壁・天井)は、アイカ不燃材仕様となっています。仏壇のロウソクの消し忘れ等での火災予防のため、高齢者が在宅家庭には必須です。
両サイドに襖を収納できます
間仕切上吊式4枚折戸(8本)
材質:地元杉材、両面組子
硝子:ワーロンP-2
座敷での会合等にはフルオープンになります。
廊下と洋間は床の段差の無いバリアフリー仕様です。
間仕切 彫刻欄間
欄間の材質:台湾桧(厚み60)
枠の材質:神代材
硝子:ワーロンP-2(風が通らないようにワーロンをはめ込み)
両面組子硝子戸
材質:地元桧材
硝子:ワーロン2㎜、多色使いです。
格子と格子で色違いに細かく使用。
写真は内部より(白が基調で明るい)
廊下と洋間は床の段差の無いバリアフリー仕様です。
腰板付 縦2枚隅丸 紋付 硝子戸
材質:木曾桧
板 :神代杉
硝子:ワーロンP-2
上部切抜には1㎜ワーロン入り
間仕切 両面組子 硝子戸
材質:木曾桧
障子:ワーロンP-2
Copyright © 有限会社 指利製造所 All Rights Reserved.